Contents
3年目ドライバーS君の一日
S君はもうドライバーになって3年目ですね。
当社で初めてトラックの運転をして、4トン車から仕事を始めました。
前職は全く違う仕事で、工場勤務でした。
真面目で責任感の強いS君の1日を追っていきます。
S君の一日(鋼材の運搬)
① 4:45 出社 〜 点呼(検温も)
② 4:50 出発前点検後 〜 出発
③ 7:45 浦安のお客様工場へ到着
④ 8:00 仕事開始まで休憩
⑤ 8:45 受付開始
⑥ 8:50積み込み開始 〜 10:00積み込み終了
⑦ 10:00〜12:00 荷下ろし先へ移動(浦安〜土浦)
12:00〜13:00 休憩
⑧ 13:00〜14:00 鋼材の荷卸し
⑨ 14:00〜15:30 土浦から帰庫
⑩ 16:00 退社
3年目ドライバーS君の一日(詳細)
① 4:45 出社 〜 点呼(検温も)
おはようございます。
最近のドライバーの一日は検温から始まります。新型コロナウイルスへの対応です。
体温は37.5土以上あると乗務できません。
もちろんアルコールチェックもします。
体温は異常なしですね。
② 4:50 出発前点検後 〜 出発
車両の点検後出発します。
S君の車両は新型車両です。手際良く始業前点検を済ませます。
③ 7:45 浦安のお客様工場へ到着
東関東自動車道の佐倉インターから湾岸市川インターまで高速道路を使用して浦安まで行きます。
浦安市のお客様の工場へ到着しました。
④ 8:00 仕事開始まで休憩
まず寝ます(笑)
ドライバーは休憩時間中によく仮眠をとります。
一時的な仮眠は脳を活性化させるといいます。パフォーマンスアップに有効です。
⑤ 8:45 受付開始
受付待ちですね。
⑥ 8:50積み込み開始 〜 10:00積み込み終了
積み込みの準備をして、積み込み開始です。
お客様の指示で鋼材の積み込みをします。
積み込み自体はそう難しいことではなく、当社の初任研修で簡単にできるようになります。
ただし積み込みをするに当たっては玉掛け免許が必要になりますので、免許を取得してからの作業になります。
⑦ 10:00〜12:00 荷下ろし先へ移動(浦安〜土浦)
本社へ無線連絡を入れて、荷下ろし先の土浦市へ移動します。
首都高速浦安インターから、常磐道の桜土浦インターまで高速道路を使用します。
当社は高速道路を多用します。それは労働時間の短縮の為です。
2024年4月1日よりトラック運送事業者も時間外労働の上限規制(年960時間)が適用になります。
できる限り労働時間の短縮をしていきます。
12:00〜13:00 休憩
⑧ 13:00〜14:00 鋼材の荷卸し
配達先の工場で鋼材(パイプ)の荷卸しをします。
荷下ろしが終了後、本社車庫へ帰ります。
土浦市からは一般道にて帰社します。
⑨ 14:00〜15:30 土浦から帰庫
会社へ到着したら、給油をして車両を車庫へ駐車させます。
⑩ 16:00 退社
点呼をして、アルコールチェック、検温タイムカードの打刻します。
明日の運行を確認して業務終了です。
S君一日お疲れさまでした。(^o^)/
鉄骨、鋼材運搬のドライバーについて
当社の鉄骨、鋼材等の運搬をするドライバーは、一般の食品等の運搬とは異なり、
特殊な運送の部類に入ると思います。
だからこそ、プロフェッショナルとしての価値を見出していこうと思っています。
今後は私たちドライバーが社会で一際光輝くように、存在感を高めて行きます。